09/14 : 事務所の花壇を植え替えました。
![]() |
事務所前のお花をハロウィン仕様にしました。
色鮮やかに綺麗なお花を咲かせています。
![]() | セロシアの赤と、観賞用ピーマンのオレンジや黒がハロウィンらしさを出しています。 ピーマンは食べれませんがとてもかわいらしいです。 |
ケイトウミックスが色鮮やかに咲いていて、とても綺麗です。 隣は観賞用とうがらしです。こちらも食べれませんが、ハロウィンらしくてかわいいです。 | ![]() |
カテゴリー : スタッフブログ
05/30 : 当社事務所
カテゴリー : スタッフブログ
05/28 : I様邸施工前写真です。
カテゴリー : スタッフブログ
07/12 : T様邸 門柱です
![]() | 今月から施工中のかすみがうら市T様邸です。 TOEXデザイナーズパーツの柱材70角を高さ1.7m仕上がりで並べます。 色はピュアノーチェです。 ブロック部分は四国化成のパレット塗装を施します。 |
![]() | ポストはTOEXエクスポストN1型の2B05サイズです。 1B05よりも縦に2倍の長さがあるタイプです。 |
カテゴリー : スタッフブログ
03/30 : O様邸 グランドコンクリート
カテゴリー : スタッフブログ
03/22 : 安くて素敵なポスト
カテゴリー : スタッフブログ
01/25 : O様邸 門柱です
カテゴリー : スタッフブログ
01/19 : S様邸 仕上がりました。
![]() S様邸、後は土間コンクリートが乾いて、 車を乗せられるのを待つだけとなりました。 グレーと白のまだらが無くなり、真っ白になれば 車を乗せても大丈夫です。 とても気に入って下さって、本当に嬉しいです。 本当にありがとうございました。 | ![]() 左がグランドコンクリート(クロロック) 右が打ったばかりの土間コンクリート(刷毛引き) |
カテゴリー : スタッフブログ
01/11 : S様邸 グランドコンクリート
カテゴリー : スタッフブログ
01/11 : S様邸 門柱です。
![]() S様邸門柱です。 下地ブロックとポストになります。 ポストは前から入れて、後ろから取り出す タイプで、一番人気のある物です。 | ![]() 塗り仕上げの下地を塗ったところです。 アクセントにONLY ONEのラウンドスクエアminiタイルを2列張りました。お客様も大満足のとても素敵なタイルです。塗り仕上げ後の完成が待ち遠しいです。 |
カテゴリー : スタッフブログ
12/21 : S様邸 下地砕石です。
カテゴリー : スタッフブログ
12/09 : 早速また更新です。
![]() 皆様にご好評頂いております、グランドコンクリートのステンシル工法のクロロックです。 | ![]() 親方達の匠の技により、使う色によって様々な表情を見せてくれます。 | ![]() 本日もグランドコンクリートを施工して欲しいと新規のお客様にご来店頂きました。嬉しいお言葉に感謝しながら、素敵なご新築のお手伝いをさせて頂けたらと思い、プラン作りに励みます。 |
カテゴリー : スタッフブログ
12/09 : 2011年4月に入社しました。初めてブログやります。
![]() 長い間ブログを手つかずにしていました。 これからはどんどん更新していきますので、 どうぞよろしくお願い致します。 今週完工した土浦市T様邸のリフォーム工事です。 既存塀を撤去してタカショーのe-ウッドフェンスとアルミ角柱を新設しました。 | ![]() |
カテゴリー : スタッフブログ
04/20 : ブロック基礎
カテゴリー : スタッフブログ
04/15 : T 様邸
![]() | ![]() |
カナリ久々のエントリーです。
遠征は勉強にも成りますが、辛い事も多かったです…(/_;)
さて、気を取り直して現場の紹介です。
土間コン刷毛引き仕上げです。金鏝仕上げも良いですが、刷毛引きも中々味が在りますよね。
私は好きですが‥
引き続き進行状況アップしますので、宜しくです。
-遠樹-
遠征は勉強にも成りますが、辛い事も多かったです…(/_;)
さて、気を取り直して現場の紹介です。
土間コン刷毛引き仕上げです。金鏝仕上げも良いですが、刷毛引きも中々味が在りますよね。
私は好きですが‥
引き続き進行状況アップしますので、宜しくです。
-遠樹-
カテゴリー : スタッフブログ
新しい順 | 古い順 トップページに戻る